1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:03:47.46
ID:cLImJNFj0
なんで羽川の部屋がなかったの?
仮の親によるイジメとか虐待なの?
仮の親によるイジメとか虐待なの?
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:07:52.38
ID:WqsNnG2C0
>>1
そうだとおもうよ
そうだとおもうよ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:08:38.12
ID:Tu5KkjnY0
>>1
三人仲良く皮の字で寝てたから
三人仲良く皮の字で寝てたから
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:14:17.04
ID:4/3CwwAW0
>>5
絡みまくってるな
絡みまくってるな
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:08:54.51
ID:znqL2B6dO
猫物語見て羽川が本当に気持ち悪く感じた
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:09:38.32
ID:uyPqaqZQ0
>>6
わかるわ
割と好きだったけどメンヘラにしか見えなくなった
わかるわ
割と好きだったけどメンヘラにしか見えなくなった
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:14:36.20
ID:77k+yJeNO
>>6
それで正解
そう感じてれば次の白猫が凄い面白く感じるはず
それで正解
そう感じてれば次の白猫が凄い面白く感じるはず
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:14:47.46
ID:cLImJNFj0
>>6
忍野のせいだ
もうちょっと同情してもいいのに「怖い」だの「気持ち悪い」だの
アリャギと俺らに刷り込みやがった
忍野のせいだ
もうちょっと同情してもいいのに「怖い」だの「気持ち悪い」だの
アリャギと俺らに刷り込みやがった
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:15:49.66
ID:7SoH7R8y0
>>6
俺は大好きになったよ
胸が苦しくなる感じも覚えた
俺は大好きになったよ
胸が苦しくなる感じも覚えた
174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:37:49.47
ID:dxuyS8TQ0
>>6
むしろ黒白で羽川さん好きになった
むしろ黒白で羽川さん好きになった
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:09:16.80
ID:7SoH7R8y0
ネグレクト
部屋が無いなんてのはその一面
それだけ聞いたら只の贅沢だな
部屋が無いなんてのはその一面
それだけ聞いたら只の贅沢だな
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:12:09.56
ID:cLImJNFj0
>>7
でも食事はさせてたんだろ?
残り物でも食べさせてたのかな
でも食事はさせてたんだろ?
残り物でも食べさせてたのかな
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:13:35.07
ID:7SoH7R8y0
>>13
みんな勝手に料理するんだよ
誰が食材買うんだろうね?それも勝手かな
みんな勝手に料理するんだよ
誰が食材買うんだろうね?それも勝手かな
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:17:01.83
ID:bTcp6Lun0
>>13
一人一人自分の分だけ料理を作る
羽川さんのせいで両親の夫婦仲も冷め切ってる
一人一人自分の分だけ料理を作る
羽川さんのせいで両親の夫婦仲も冷め切ってる
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:10:21.19
ID:DzQ1QB0h0
うわあ・・・
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:11:49.81
ID:hsWPr67tO
障り猫は忍に殺されたのになんで化でまた出てきたの?
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:14:57.81
ID:7SoH7R8y0
>>12
ネタバレか知らんが彼女は怪異を生み出すことができる
猫物語(黒)はまた別の怪異が登場
ネタバレか知らんが彼女は怪異を生み出すことができる
猫物語(黒)はまた別の怪異が登場
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:18:06.96
ID:7SoH7R8y0
>>22
(白)って書くつもりだった
(白)って書くつもりだった
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:18:10.70
ID:gwF7AGk20
>>22
それ黒なのか?
それ黒なのか?
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:16:54.75
ID:sX+Wg02t0
>>12
触り猫は羽川の人格から生まれたから
羽川が羽川であるかぎり何回でも出てくる
触り猫は羽川の人格から生まれたから
羽川が羽川であるかぎり何回でも出てくる
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:18:04.01
ID:cLImJNFj0
>>26
埋めた猫はなんだったの?
なんで墓から消えたの?
あれを依代にしたの?
埋めた猫はなんだったの?
なんで墓から消えたの?
あれを依代にしたの?
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:19:49.40
ID:gwF7AGk20
>>31
終わった後は消えてなかった
忍野が間違えただけの可能性
終わった後は消えてなかった
忍野が間違えただけの可能性
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:20:22.78
ID:77k+yJeNO
>>31
最後に言ってただろ
触り猫とブラック羽川は別物
最後に言ってただろ
触り猫とブラック羽川は別物
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:12:54.63
ID:rMpgwrHBP
>>1
羽川さんはあの家じゃ空気なんだよ
家族じゃない空気に自室なんてあると思うか?
羽川さんはあの家じゃ空気なんだよ
家族じゃない空気に自室なんてあると思うか?
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:13:32.98
ID:cLImJNFj0
>>14
でも殴ったってことは存在感あるし
でも殴ったってことは存在感あるし
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:19:27.95
ID:rMpgwrHBP
>>16
話しかけられれば別だろ
異常なまでに正しさを演じるガキが自分を指摘したら腹立つだろ?
話しかけられれば別だろ
異常なまでに正しさを演じるガキが自分を指摘したら腹立つだろ?
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:13:16.70
ID:Tu5KkjnY0
これ放送するんだったら傷物語を先に上映した方が良かったんじゃね?
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:15:44.32
ID:77k+yJeNO
>>15
皆そうおもっとるわ
これだからシャフトは
皆そうおもっとるわ
これだからシャフトは
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:18:22.50
ID:aoFZ6dkn0
物語シリーズの中で猫物語と傷物語が俺の中でのツートップなんですけど
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:19:06.59
ID:cLImJNFj0
>>34
多分お前は忍野が好きなだけだな
多分お前は忍野が好きなだけだな
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:18:42.94
ID:wOsf9iUE0
そうか? ヒーローになってくれないんだの呟きがあったから本当はそんなパーペキ人間じゃない助けての一言さえ言えない弱々しい女の子なんだなと思ったけど
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:19:10.08
ID:vYkA/3JF0
部屋がないってことはとーちゃんは羽川のおっぱい見放題ってこと?
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:20:03.16
ID:cLImJNFj0
>>38
それも気になるな
多分軽い性的虐待はされてそう
それも気になるな
多分軽い性的虐待はされてそう
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:21:54.37
ID:77k+yJeNO
>>44
たぶん親も羽川の気持ち悪さを感じてるから、そんな干渉してないと思うよ
たぶん親も羽川の気持ち悪さを感じてるから、そんな干渉してないと思うよ
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:19.68
ID:7SoH7R8y0
>>38
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:19:28.52
ID:fk+vAqqD0
お前らは羽川になんでも言う事を聞くって言われたらどうする?
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:20:43.62
ID:cLImJNFj0
>>41
嫁にする
嫁にする
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:22:14.57
ID:3TToTcJa0
なんど説明されてもガハラさんの良さがわからん
どんな角度からみても委員長圧勝だろ
どんな角度からみても委員長圧勝だろ
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:09.90
ID:uyPqaqZQ0
>>48
落とせば駿河と2人GET出来る点
落とせば駿河と2人GET出来る点
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:32.73
ID:cLImJNFj0
>>48
アリャラギがMすぎるんじゃないかと
アリャラギがMすぎるんじゃないかと
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:44.10
ID:vYkA/3JF0
>>48
マゾなんだろ
殴られた跡見つけた時に近親レイプキターと思ってテンションあがったんだけど、本当にないの?あるんだろ?
マゾなんだろ
殴られた跡見つけた時に近親レイプキターと思ってテンションあがったんだけど、本当にないの?あるんだろ?
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:24:43.77
ID:yhQ2pvbyi
>>56
そこまで関心がない
そこまで関心がない
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:24:08.80
ID:5Gfd4ncV0
>>48
ガハラさんが先に裸見せちゃったからなぁ
ガハラさんが先に裸見せちゃったからなぁ
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:24:51.53
ID:7SoH7R8y0
>>48
アララギ君みたいな性格の人なら、
ああいう引っ張ってくれる人はそれだけで良いと思うよ
そういう男は居ると思うよ
アララギ君みたいな性格の人なら、
ああいう引っ張ってくれる人はそれだけで良いと思うよ
そういう男は居ると思うよ
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:25:55.44
ID:3n31s7Et0
>>48
おれもそうおもう。
ガハラさんのほうが素でこわい。
おれもそうおもう。
ガハラさんのほうが素でこわい。
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:22:59.67
ID:fk+vAqqD0
妹のおっぱいを掴んだり、羽川の何でもいうこと聞く発言の後のガッツポーズといい、やっぱりアララギさんはすげ~ヤツなんだと再確認した
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:00.48
ID:znqL2B6dO
結局猫を完全に支配下において自分自身を怪異にしたであってる?
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:25:34.55
ID:9Fn9fNmOP
>>50
支配下というか猫の方が羽川に興味を示した感じ
支配下というか猫の方が羽川に興味を示した感じ
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:26:29.17
ID:77k+yJeNO
>>50
だいたいあってる
最初から羽川が上だったわけじゃなと思うし、ブラック羽川と通常羽川もイコールじゃないけど
だいたいあってる
最初から羽川が上だったわけじゃなと思うし、ブラック羽川と通常羽川もイコールじゃないけど
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:01.63
ID:3n31s7Et0
羽川ってメンヘラなのかな?
典型的なメンヘラのように思えないんだが
典型的なメンヘラのように思えないんだが
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:26:29.17
ID:77k+yJeNO
>>51
ただのメンヘラじゃなくて才能のあるメンヘラだからたちがわるい
ただのメンヘラじゃなくて才能のあるメンヘラだからたちがわるい
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:23:19.68
ID:7SoH7R8y0
>>44
さすがにふろ場で着替えるとか…
さすがにふろ場で着替えるとか…
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:25:01.14
ID:BPz6IF100
可愛い女の子に告白されたら転んじゃうよね
どこのラノベ主人公もわりとそんな感じが
どこのラノベ主人公もわりとそんな感じが
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:27:45.41
ID:bTcp6Lun0
もうお兄ちゃん、妹のおっぱいさわり過ぎ!は名言
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:28:11.97
ID:cLImJNFj0
羽川はなんでアラリャギをマジで殺そうとしたの?
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:30:38.79
ID:gwF7AGk20
>>67
ストレス発散
ストレス発散
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:28:54.07
ID:BPz6IF100
ガハラさんと付き合ってはいるものの
ガハラさんと羽川どっちかしか助けられないなら羽川助けそう
ついでにガハラさんと忍でも忍選びそう
ガハラさんと羽川どっちかしか助けられないなら羽川助けそう
ついでにガハラさんと忍でも忍選びそう
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:31:52.66
ID:77k+yJeNO
>>69
上の状況は羽川が自分から死にそうなんだよなぁ
下の状況ならたぶんガハラさん選ぶぞ
忍と自分は同体って認識してるわけだし
上の状況は羽川が自分から死にそうなんだよなぁ
下の状況ならたぶんガハラさん選ぶぞ
忍と自分は同体って認識してるわけだし
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:35:34.49
ID:3n31s7Et0
ガハラさんが、羽川を殺せるとはおもえないんだが
187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:52:30.04
ID:PwgSafbF0
>>76
少なくとも戸籍を持たず日本のどこで何をしてるのかわからない人間を探しだすことは出来てた
忍野は無理だったけど
少なくとも戸籍を持たず日本のどこで何をしてるのかわからない人間を探しだすことは出来てた
忍野は無理だったけど
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:35:41.02
ID:9Fn9fNmOP
猫物語は黒を読んで羽川に少し嫌悪感を抱くけどその後の白を読むと逆に羽川が好きになれる
そしてアラララギさんのかっこよさに濡れる
そしてアラララギさんのかっこよさに濡れる
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:37:02.20
ID:gwF7AGk20
>>77
ラが一個多いぞ
ラが一個多いぞ
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:37:59.67
ID:1tCDcO/V0
>>78
すみません、噛みました
すみません、噛みました
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:38:39.38
ID:9Fn9fNmOP
>>78
失礼噛みました
失礼噛みました
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:39:10.96
ID:cLImJNFj0
最後にガハラが映るけど
あれって本当にバナナの皮で滑って落ちるの?
自殺しようとしたの?
あれって本当にバナナの皮で滑って落ちるの?
自殺しようとしたの?
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:40:09.42
ID:1tCDcO/V0
>>82
本当にすべってただけ。
本人もびっくりしたと言ってた。
本当にすべってただけ。
本人もびっくりしたと言ってた。
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:40:56.58
ID:3TToTcJa0
>>82
OCでそこに触れてたけどただ滑っただけらしい
OCでそこに触れてたけどただ滑っただけらしい
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:41:27.32
ID:YitlUEKyO
羽川さんかわいそうだと思ったわ。
メンヘラとは別に思わなかった。
原作読んでないけど。
メンヘラとは別に思わなかった。
原作読んでないけど。
86 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:15) 2013/01/04(金) 05:42:12.95
ID:m6N0eeEI0
忍野メメっちは黒幕なの?
忍野扇の正体は?
忍野扇の正体は?
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:43:04.22
ID:1tCDcO/V0
>>86
まだわかんないけど、その線は強いと思う。
というかそう思わせようと維新自身がしてる
まだわかんないけど、その線は強いと思う。
というかそう思わせようと維新自身がしてる
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:43:06.19
ID:DuA0mdY60
何話か忘れたが化物の終わりぐらいに過去の回想あって忍がぶらっく羽川にやった事とちがくね?
あれとは別の話ってことなのか?それが一番気になったわ
あれとは別の話ってことなのか?それが一番気になったわ
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:44:44.66
ID:5Gfd4ncV0
>>88
羽川の下着の色が違うこととかも含めて原作では言及してたんだよなーww
「あれはアニメだから」とかなんとか
羽川の下着の色が違うこととかも含めて原作では言及してたんだよなーww
「あれはアニメだから」とかなんとか
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:46:03.06
ID:3TToTcJa0
>>88
シャフトはしかたない
で全部許される
シャフトはしかたない
で全部許される
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:44:58.16
ID:BPz6IF100
化で語られたGWと猫物語が微妙に食い違ってることは触れられてた気もするけど思い出せない
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:47:08.79
ID:5IGzaVpO0
>>91
シャフトが先走ったんじゃなくて原作自体がちょいずれてるってこと?
シャフトが先走ったんじゃなくて原作自体がちょいずれてるってこと?
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:49:50.30
ID:FndBVlIdO
>>91
阿良々木君が都合良く記憶を改変していたから
とか
アニメはパラレルワールドだから
とか
なんとか
阿良々木君が都合良く記憶を改変していたから
とか
アニメはパラレルワールドだから
とか
なんとか
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:45:58.27
ID:cLImJNFj0
つばさキャットのブラック羽川な何であんなに馬鹿なの?
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:46:39.97
ID:1tCDcO/V0
>>92
猫だから
猫だから
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:47:09.29
ID:cLImJNFj0
>>95
頭脳は羽川じゃないの?
頭脳は羽川じゃないの?
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:48:22.01
ID:5Gfd4ncV0
>>98
確か「知識はあるが使い方がわからない状態」…みたいな感じ…多分
確か「知識はあるが使い方がわからない状態」…みたいな感じ…多分
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:48:46.95
ID:1tCDcO/V0
>>98
どんなに高性能パソコン持ってても使うやつが馬鹿なら性能を発揮することはできないでしょ?
それと同じで羽川っていう人格あってこその頭脳
どんなに高性能パソコン持ってても使うやつが馬鹿なら性能を発揮することはできないでしょ?
それと同じで羽川っていう人格あってこその頭脳
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:48:50.43
ID:7SoH7R8y0
>>98
猫の頭だって羽川がキャラ設定したから
猫の頭だって羽川がキャラ設定したから
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:51:10.30
ID:cLImJNFj0
>>101
それならアリャラキから「そのキャラ設定はよせ」ってツッコミ欲しかった
それならアリャラキから「そのキャラ設定はよせ」ってツッコミ欲しかった
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:50:59.70
ID:BPz6IF100
時系列的に火憐ちゃん月火ちゃん言い出すのは偽以降なのに
GWの時点でその呼び方してる件についても言及されてたり
西尾はわかっててというか、ネタであえてというかそういうことやるよな
GWの時点でその呼び方してる件についても言及されてたり
西尾はわかっててというか、ネタであえてというかそういうことやるよな
189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:54:07.37
ID:PwgSafbF0
>>103
カットさらただけやん
原作ではあったし
カットさらただけやん
原作ではあったし
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:52:55.40
ID:+6XAKx4oT
大晦日見忘れた俺に一言
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:53:27.77
ID:5Gfd4ncV0
>>107
ブルーレイがあるさ
ブルーレイがあるさ
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:53:32.40
ID:Rw2LGvIy0
>>107
ブラック羽川エロかったよ
ブラック羽川エロかったよ
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:53:54.68
ID:1tCDcO/V0
>>107
にゃんとかにゃるさ
にゃんとかにゃるさ
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:54:07.28
ID:7SoH7R8y0
>>107
良かったよ
だから円盤買ってあげたら
良かったよ
だから円盤買ってあげたら
160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:21:42.68
ID:UoTHBOEd0
>>107
ニコニコ()でタイムシフトみてきたらいいんじゃね
ニコニコ()でタイムシフトみてきたらいいんじゃね
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:56:11.39
ID:gwF7AGk20
アニメの猫は前半の件カットされてんじゃないの?
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:02:39.21
ID:Rw2LGvIy0
>>116
そう言えば猫埋めるところがまるまるカットされてたね
そう言えば猫埋めるところがまるまるカットされてたね
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:04:12.15
ID:7SoH7R8y0
>>122
猫埋めるとこなんて、原作にも「ああそういえば」って描写じゃなかったか
猫埋めるとこなんて、原作にも「ああそういえば」って描写じゃなかったか
129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:05:47.52
ID:Rw2LGvIy0
>>124
だっけ?
いきなりブラックになっててあれ? って思ったんだけど
だっけ?
いきなりブラックになっててあれ? って思ったんだけど
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:56:12.93
ID:+6XAKx4oT
泣きたい
人間は産まれた時に始まり円盤を買った時に終わると思うの
人間は産まれた時に始まり円盤を買った時に終わると思うの
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:57:03.84
ID:5Gfd4ncV0
>>117
俺の人生が中学で終わってる件
俺の人生が中学で終わってる件
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:59:51.96
ID:+6XAKx4oT
>>118
今のゆとり世代なかなか羨ましいわ
中学生でBlu-rayあったりゲームも高画質
VHSで喜んでた俺って
今のゆとり世代なかなか羨ましいわ
中学生でBlu-rayあったりゲームも高画質
VHSで喜んでた俺って
123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:03:48.27
ID:5Gfd4ncV0
>>121
いやいや、言うて5~6年ぐらい前のDVDですけどね?
小学校時代は普通にVHS見てたよ?
いやいや、言うて5~6年ぐらい前のDVDですけどね?
小学校時代は普通にVHS見てたよ?
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:57:38.36
ID:TIqXBM4E0
化>猫>偽
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 05:58:56.45
ID:1tCDcO/V0
>>119
黒は白あってこそのものだから今そう思うのもしゃあない
黒は白あってこそのものだから今そう思うのもしゃあない
128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:05:47.15
ID:TIqXBM4E0
>>120
?
化には劣るが十分面白かったぞ
ただ偽は原作でさえつまらなかったのがアニメじゃ更につまらなくなっててげんなりだったが
?
化には劣るが十分面白かったぞ
ただ偽は原作でさえつまらなかったのがアニメじゃ更につまらなくなっててげんなりだったが
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:04:47.15
ID:kH0+XT8d0
小説買おうと思うんだけど読む順番がわからん教えてくれ
129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:05:47.52
ID:Rw2LGvIy0
>>126
普通に出た順番に読めばいいと思う
普通に出た順番に読めばいいと思う
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:06:42.19
ID:1tCDcO/V0
>>126
傷→化→偽→猫黒→猫白
傷と化はどっちからでもいいと思うけど傷の分量ないから入りやすいと思う
傷→化→偽→猫黒→猫白
傷と化はどっちからでもいいと思うけど傷の分量ないから入りやすいと思う
132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:07:14.68
ID:gwF7AGk20
>>126
時系列は傷→猫→化… だった気が
内容分からないだろうしやめた方がいいけど
時系列は傷→猫→化… だった気が
内容分からないだろうしやめた方がいいけど
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:09:55.19
ID:FndBVlIdO
>>126
化
傷
偽
猫黒
猫白
傾
花
囮
鬼
恋
憑
終
続終
化
傷
偽
猫黒
猫白
傾
花
囮
鬼
恋
憑
終
続終
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:07:01.06
ID:kH0+XT8d0
>>129
今からじゃ出た順が分からないよ...
化物語が最初というのはなんとなく分かるけど
今からじゃ出た順が分からないよ...
化物語が最初というのはなんとなく分かるけど
135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:09:06.12
ID:5Gfd4ncV0
>>131
化(上下)→傷→偽(上下)→猫(黒)→猫(白)→傾→花→囮→鬼→花→憑
多分こんな感じ
化(上下)→傷→偽(上下)→猫(黒)→猫(白)→傾→花→囮→鬼→花→憑
多分こんな感じ
138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:09:57.64
ID:Rw2LGvIy0
>>131
何のために目の前の機械はあるのさ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/E38088E789A9E8AA9EE38089E382B7E383AAE383BCE382BA#.E4.BD.9C.E5.93.81.E4.B8.80.E8.A6.A7
何のために目の前の機械はあるのさ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/E38088E789A9E8AA9EE38089E382B7E383AAE383BCE382BA#.E4.BD.9C.E5.93.81.E4.B8.80.E8.A6.A7
141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:12:11.42
ID:kH0+XT8d0
>>138
ひ...人とのコミュニケーションを大事にしようと思って...
ありがとう
ひ...人とのコミュニケーションを大事にしようと思って...
ありがとう
165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:29:38.42
ID:gwF7AGk20
>>138
つい下まで読んじゃった
死のう
つい下まで読んじゃった
死のう
136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:09:51.77
ID:kH0+XT8d0
後の花やら傾とかはそれぞれのキャラのことを知っとけばいつ読んでもいいのね
143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:13:52.28
ID:FndBVlIdO
>>136
時系列と出版順が違うのを前提にアレしたりしてるので出版順に読むのが良いかと
時系列と出版順が違うのを前提にアレしたりしてるので出版順に読むのが良いかと
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:20:01.15
ID:5IGzaVpO0
>>143
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:26:10.53
ID:5IGzaVpO0
>>143
139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:10:53.05
ID:jD4Rp3fi0
背景に黒線入ってないのがいいよね
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:13:09.04
ID:5IGzaVpO0
13個もあるけど面白さの順を教えてください
146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:14:39.71
ID:3TToTcJa0
>>142
人それぞれ
人それぞれ
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:20:01.15
ID:5IGzaVpO0
>>146
了解しました
了解しました
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:26:10.53
ID:5IGzaVpO0
>>146
了解しました
了解しました
145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:14:38.46
ID:cLImJNFj0
ネラーはみんな面白かった偽のアニメをつまらないって決めつけるから評価は全く参考にしない
148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:16:32.76
ID:FndBVlIdO
>>145
神原駿河が可愛かったのでかれんビーは大好きだ
神原駿河が可愛かったのでかれんビーは大好きだ
151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:17:31.76
ID:3psF6iFz0
>>145
あれはバトルシーンの演出を無駄に派手にし過ぎ
あと会話だけでストーリーの流れをないがしろにし過ぎ
あれはバトルシーンの演出を無駄に派手にし過ぎ
あと会話だけでストーリーの流れをないがしろにし過ぎ
150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:16:56.74
ID:kH0+XT8d0
化物語を買おうとしたんだけど副音声読本と普通のは何が違うの?
152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:17:43.07
ID:1tCDcO/V0
>>150
なにもかもが違うよww
なにもかもが違うよww
154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:19:22.17
ID:FndBVlIdO
>>150
副音声読本はアニメのオーディオコメンタリーの脚本集
副音声読本はアニメのオーディオコメンタリーの脚本集
155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:19:46.59
ID:kH0+XT8d0
ごめんなんかミスった
副音声読本はブルーレイの副音声と原作が読めて、普通のは副音声がついてないって事?
副音声読本はブルーレイの副音声と原作が読めて、普通のは副音声がついてないって事?
158 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:21:06.85
ID:1tCDcO/V0
>>155
副音声は副音声オンリーです
副音声は副音声オンリーです
159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:21:26.11
ID:FndBVlIdO
>>155
違う
副音声読本は本編が無い
コメンタリーの脚本のみ
違う
副音声読本は本編が無い
コメンタリーの脚本のみ
157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:20:31.16
ID:rQr7MyoQ0
神原がいまいちな俺には花読むのが苦行だった
161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:22:00.35
ID:2jr63ZpO0
>>157
意外とネガティブな語りだったしな
意外とネガティブな語りだったしな
166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:32:18.45
ID:rQr7MyoQ0
>>161
内容もあまり覚えてないが地味な話だったしな
貝木と神原の走りあいくらいしか印象にない
内容もあまり覚えてないが地味な話だったしな
貝木と神原の走りあいくらいしか印象にない
175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:38:11.48
ID:GI8RNzga0
>>166
貝木は結局生きてるのかね?
怪異化してんのかってちょっと思ったんだけど…
貝木は結局生きてるのかね?
怪異化してんのかってちょっと思ったんだけど…
178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:41:50.09
ID:rQr7MyoQ0
>>175
恋だかで境内の階段上るのも辛そうだったし
あの脚力は怪異なのかもしれんね
恋だかで境内の階段上るのも辛そうだったし
あの脚力は怪異なのかもしれんね
185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:45:59.14
ID:GI8RNzga0
>>178
やっぱそう読めるよね
ありがとう
やっぱそう読めるよね
ありがとう
191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:57:59.55
ID:rQr7MyoQ0
>>185
ごめん真面目に考えるなら同期の仲間達が異常な身体能力だし
あいつら全部怪異でしたって事でもなければ貝木は人間だと思ってるよ
ごめん真面目に考えるなら同期の仲間達が異常な身体能力だし
あいつら全部怪異でしたって事でもなければ貝木は人間だと思ってるよ
168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:34:31.25
ID:ZQXXJssH0
なんでアリャリャギは羽川のことは好きじゃないって結論に達したのか理解できない
原作ではそこら辺分かるように説明されてるの?
原作ではそこら辺分かるように説明されてるの?
171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:36:48.82
ID:7SoH7R8y0
>>168
恩人・戦友は恋人にできないだろ
格下げだよ
恩人・戦友は恋人にできないだろ
格下げだよ
173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:36:56.97
ID:PfMkGZFPP
恋人より好きだから失恋(?)というなら家に引き取ってやればいいのに
192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:59:01.38
ID:1tCDcO/V0
>>173
それは羽川自身が望んでないでしょう。
それは羽川自身が望んでないでしょう。
193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 07:03:24.85
ID:PfMkGZFPP
>>192
無理矢理にでも居場所を与えてやるのが唯一の解決方法だと思う
無理矢理にでも居場所を与えてやるのが唯一の解決方法だと思う
194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 07:07:03.72
ID:cLImJNFj0
>>193
アラリャギが決められることじゃない。親が認める可能性は低い。
羽川の親の方にも体裁や世間体はある
アラリャギが決められることじゃない。親が認める可能性は低い。
羽川の親の方にも体裁や世間体はある
181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:43:10.52
ID:w/XjpUkg0
原作読めよ
182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:43:21.96
ID:cLImJNFj0
アラリャキはバトルで勝ったことが一度もないよな
184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:44:16.22
ID:BPz6IF100
>>182
つ傷
つ傷
190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:57:22.96
ID:PwgSafbF0
>>182
つ白
つ白
183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:43:24.11
ID:4ZUztUJjO
ぱないのう!
188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 06:53:35.07
ID:cLImJNFj0
偽以降は忍野出て来ないって寂しすぎるなあ
当記事の問題や削除申請は管理人にお願いします[転載元バイナリファイル (標準入力) に一致しました/test/read.cgi/バイナリファイル (標準入力) に一致しました]
コメントする